吉良 吉陰の奇妙な音楽日記

It's Only Music, But I Love It.

THE HORRORSとTRAVISのお気に入りのサイケデリック・バンド




f:id:killer_yoshikage:20161209204852j:image

『Clear Shot』

TOY

 

 

 

  2010年に結成された、英ブライトン出身でロンドンを拠点に活動しているサイケデリック・バンド、TOYが10月にリリースしたアルバム。 アルバム・デビュー前からNMEの「今聴くべき100のバンド」に選出され、THE HORRORSのスパイダー・ウェッブも「昨年、登場した最もエキサイティングなバンド。 2012年のお気に入り」と絶賛し、THE HORRORSのオープニング・アクトとして起用。 また、2012年にリリースされたセルフ・タイトルのデビュー・アルバムは、NMEでも10点中8点と高評価を得ましたが、私個人としても、TAME IMPALAが2012年にリリースした名盤『Lonerim』に匹敵するアルバムだと思っています。 またTRAVISも自身の楽曲「Moving」で「今日は高速道路で、TOYを聴かなきゃ」と歌っているほど、TOYを気に入っており、ミュージシャンからも熱い支持を受けています。 2013年には早くも2ndアルバム『Join the Dots.』をリリースして評価を更に高め、3rdにあたる本作は3年ぶりのスタジオ・アルバムとなります。 2015年9月にはバンドの紅一点だったキーボード・プレイヤーのアレハンドラ・ディアスが脱退しましたが、TOYのサポート・アクトも務めていた、元PROPER ORNAMENTSのマックス・オスカーノルドが新たに加入し、マックス加入後初のアルバムにもなります。 ロンドン北東部のウォールサムストーにあるギターのドミニク・オデアの簡易スタジオで本作のデモ制作を開始し、昨年10月にはノーサンプトンでデモが完成。 続く11月の後半からはストックポートにある(本作のプロデュースを務めた)デヴィッド・レンチのイヴ・スタジオで本格的な録音に入りました。 「人里離れた一軒家に素晴らしいヴィンテージ機材がある」最高の環境のスタジオで行われたレコーディングは、バンドの創作意欲をおおいに刺激し、録音した曲から"最高の10曲に厳選し、更には完璧なアレンジで仕上げたアルバムはデビュー・アルバム以上のインパクトを持った傑作アルバムを生み出しました。 デビュー・アルバムでは、THE HORRORSの『Primary Colours』期のシュゲイジング・サウンドが印象に残りましたが、このアルバムでは初期TOYの持ち味の一つでもあったシュゲイジング・サウンドはほとんど聴かれず、フォーキーなサウンドも取り入れたヴィンテージなサイケデリックサウンドが主体になっています。 どこかノスタルジックでメランコリックな楽曲の印象から、DEERHUNTERを思わせるかもしれません。 ちなみにプロデューサーを務めたデヴィッド・レンチは、FKA twigsやJamie XX、CARIBOU等を手掛けてもいるので、このアルバムがハイファイなサウンドになる可能性としてあったわけですが、前述の新進気鋭のアーティスト達を手掛けたレンチは敢えて、TOYのサウンドをヴィンテージに仕上げながらも決して、古いサイケデリック・バンドのサウンドの焼き直しに終わらない、完璧なアルバムを完成させることに成功しました。 TOY本来の魅力でもあるメランコリックな楽曲を音を重ね過ぎずに、見事なアレンジで仕上げ、尚且つ、アルバム全体が流れるような構成に仕上げる手腕は見事としか言いようがありません。 全体の構成の見事さもさることながら、一曲一曲の楽曲の質の高さもずば抜けて高く、その点では、やたら音を重ねたがる凡百のサイケデリック・バンドがTOYに敵わない点だと思います。 TAME IMPALAはヴィンテージなサイケデリックサウンドからエレクトリック・ポップへと変化を遂げ、ANIMAL COLLECTIVEはよりシンプルなサウンドへと変貌していきましたが、更にヴィンテージなサウンドへと深化したTOYの新作は、今年最高のマスター・ピースだと私は思います。 このアルバムをきちんと聴かれた方は「高速道路じゃなくてもTOYを聴かなきゃ」と思われたと思います(笑) 英MOJO誌が「なんたる跳躍力、殿堂入りへの大きな一歩」とバンドの底知れぬ創作意欲を絶賛していましたが、このアルバムを何回か聴くに連れ、TOYが本当に殿堂入りする可能性を否定出来ない自分がいました。 いずれにしろ、このアルバムは今年最も聴かないと後悔する一枚に間違いありません。

 

 

 

 

 

 

f:id:killer_yoshikage:20161209204837j:image

 

 

 

 

 

 

 

youtu.be

 

 

 

 

 

 

youtu.be

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

youtu.be

f:id:killer_yoshikage:20161209204822j:image